TOKYOかいごチャレンジインターンシップ

閉じる

これまで経験したことのない介護のお仕事、

まずはインターンシップからはじめませんか?

これまで経験したことのない

介護のお仕事、まずは

インターンシップからはじめ

ませんか?

今後ますます高齢化が進むと予測される東京都では、今まで以上に介護業界に携わる人材が必要となります。従来3Kのイメージが強いといわれてきましたが、業界も多くの会社もさまざまな施策に取り組み、職場環境も変化してきています。そして同様に「どんな仕事をするのか?」「どんな働き方をしたいのか?」など働く側の価値観も多様化しています。

本事業では、働く人の多様な価値観を大切にしながら、介護職を『インターンシップ体験』を通じて介護職の魅力をお伝えすることを目指しています。

本事業では、未経験の介護職にチャレンジする際の疑問や不安を解消できるようさまざまなサービスを用意しています。
NEWS
かいチャレニュース

どの世代でも

不安なく介護職に就けるように

MERIT
参加によるメリット

20代〜シニアまで未経験者
であれば学生以外は参加OK!

かいチャレは、介護職の未経験者でも活躍できることを目的とした東京都の事業です。よって未経験者であれば年齢を問いません。
(ただし、学生や東京都にある事業所に通えない地域の方は対象外です。)

キャリアカウンセリングで
希望のお仕事をプランニング!

専門のキャリアカウンセラーが、一人ひとりのご事情やご希望を伺い、必要な情報のご案内やご相談に対応。介護のお仕事で、どのような働き方をしていくのか一緒に考えていきます。

資格取得講座
プレゼント!

介護は職種に応じてさまざまな資格があります。資格を取得すると、仕事内容も変わり給料もアップします。特にキャリアアップをめざす人には欠かせません。かいチャレでは、就業が決まった人に資格が取れる資格取得講座をプレゼントしています。

就業へのサポート〜定着支援まで
一貫したフォロー体制!

インターンシップ中はもちろん、終了後も「他でも体験したい」「ここで働きたい」など、希望の就業ができるように対応します。就業後も定着に向けた支援を行い、担当カウンセラーが一貫してサポートします。

インターンシップ制度
1日5000円の支援金がもらえる
介護職体験!

「介護ってどんな仕事?」「できるかな?」そんな不安を解消するべく、介護職をお試しできるのがインターンシップ制度。希望に沿って事業所をマッチング。体験中は1日5,000円の支援金が支給されます。

FLOW
事業参加の流れ
(7ステップ)

介護のお仕事ってどんなことするの?
インターンシップって、どんなもの?そんな質問を解消します。

今の働き方を相談したいな。どんな介護事業所があるんだろう?

キャリアカウンセラーが丁寧にカウンセリングやご案内をします。

私に合う介護事業所はあるのかな?

ご要望をお伺いしながら担当カウンセラーがマッチングを行います!

インターンシップではどんなことをするんだろう?

事前オリエンテーションで丁寧にご説明いたします。

インターンシップ中に分からないことや不安なことが出てきたら
どうしよう?

担当カウンセラーがフォローいたします!

(再チャレンジの検討or就業に向けたサポート)

他の事業所にも行ってみたい!この事業所に就職したいな

担当カウンセラーが振り返りを行いながら丁寧にお話をお伺いいたします。

就職して頑張ろうと思うけど、不安もあるな…

担当カウンセラーが随時相談に対応いたします。

INFORMATION
事業説明会のご案内

本事業を正しくご理解いただきご賛同の上、お申込みいただけるよう、説明会を年間を通じ開催します。

日程 年間で特別区は50回、多摩地区は30回程度開催予定です。詳細は下記の開催日程をご覧ください。
開催日程 Zoom(オンライン)開催または会場開催
開催時間

オンライン

10:00〜11:00

会場開催

特別区:10:00〜12:00
多摩地区:13:00〜15:00
多摩地区 商業施設利用:11:00〜19:00
イベント情報はこちら
参加方法 ホームページ、電話、メール、FAX いずれでもお申込みを受け付けます。
お気軽にお申込みください。

スクロールできます

開催日程

特別区
今年度の開催予定は全て終了しました。
次回のスケジュール決定まで、今しばらくお待ちください。
日程 オンライン開催 会場開催
12月 17(土)、21(水)
17(土) 多摩事務局 中野オフィス 先着5名 (14:00~16:00)
20(火) 江戸川区グリーンパレス (10:00〜12:00)
1月 11(水)、20(金)、27(金)、28(土) 15(日) イオンモール川口前川
18(水) TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター
24(火) 練馬区立区民・産業プラザ (18:30~20:30)
26(木) 三茶おしごとカフェ内セミナールーム (10:00-12:00)
28(土) 特別区事務局 神田オフィス 先着5名 (14:00~16:00)
2月 3(金)、8(水)、11(土)、15(水)、25(土) 1(水) 板橋区立グリーンホール (14:00-16:00)
17(金) TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター
11(土)、25(土) 特別区事務局 神田オフィス 先着5名 (14:00~16:00)

スクロールできます

多摩地区
今年度の開催予定は全て終了しました。
次回のスケジュール決定まで、今しばらくお待ちください。
日程 オンライン開催 会場開催
12月 15(木)、17(土)、22(木) 17(土) 多摩事務局 中野オフィス 先着5名 (14:00~16:00)
1月 5(木)、19(木)、26(木)、28(土) 12(木) TKPスター貸会議室 立川 (13:00~15:00)
28(土) 特別区事務局 神田オフィス 先着5名 (14:00~16:00)
2月 11(土)、16(木)、25(土) 9(木) ホテルコンチネンタル府中 (13:00~15:00)
11(土)、25(土) 特別区事務局 神田オフィス 先着5名 (14:00~16:00)

スクロールできます

参加お申込みはこちら

主なプログラム

プログラム 内容
介護のお仕事とは ・介護のお仕事ってどんな仕事があるの?
・介護のお仕事に向いている人
・介護の資格の種類とキャリアアップについて
事業説明 ・本事業の概要、ご説明
・申込みからインターンシップ先決定までの流れ
・インターンシップ先決定後からインターンシップ当日までの流れ
・インターンシップ体験後から就業先決定までの流れ
・就業決定後のご支援について
就業体験先紹介 ・異業種から転職した社員などのリアルな声などをご紹介します
・インターンシップ受入を行う介護事業所の一例をご案内します。
個別相談 ・参加者の前では話しづらい相談やご質問を受け付けます。
また、カウンセラーによる「ミニカウンセリング」も行います。
自分の働き方など、お気軽にご相談ください!
事業申込 ・説明会にてかいチャレ事業への申込み方法をご案内

スクロールできます