TOKYOかいごチャレンジ職場体験

NEWS
かいチャレニュース

10/25(土) 「福祉のお仕事紹介セミナー」&「ふくしのしごと市」のご案内

【かいチャレ】 大田区が開催する福祉のお仕事に関する2つのイベントについてお知らせさせていただきます。

同日開催となりますので、午前・午後を通してご参加いただくことも、ご都合に合わせて片方だけのご参加も可能です。
福祉のお仕事に興味がある方や雰囲気を知りたい方など、ぜひお気軽にご参加ください♪

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【午前】福祉のお仕事紹介セミナー
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高齢者や障がい者の支援施設で働く福祉従事者から、仕事内容や就職のきっかけなどについてお話を伺います。
福祉の仕事に興味をお持ちの方、これからキャリアを考えたい方にもおすすめです。

【日時】
令和7年10月25日(土)
第1部(高齢者福祉編):9:30~10:30
第2部(障がい者福祉編):11:00~12:00
【場所】
大田区立消費者生活センター 2階 第5集会室
【申込】
事前申込制(Webまたは電話)
※お申込みはこちら:https://logoform.jp/form/8BrJ/1186400
※電話:03-5744-1721(平日9:00~17:00)

チラシ
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/fukushi/kouryucenter/fukushi_kyoumiarukatahe/soudan_mensetu_kengaku_jyouhou/R71025.files/R71025-3.pdf

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【午後】ふくしのしごと市
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
区内福祉事業所による就職相談・面接会です。福祉の資格や仕事に関する相談コーナーもご用意しています。無資格・未経験の方も大歓迎です!

【日時】
令和7年10月25日(土) 13:00~15:30(受付時間:12:45~15:00)
【場所】
大田区立消費者生活センター 2階 大集会室
【申込】
申込不要・入退場自由 ※履歴書不要、服装自由

※両イベントとも参加費無料です。
※詳細は大田区ホームページをご覧ください:
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/fukushi/kouryucenter/fukushi_kyoumiarukatahe/soudan_mensetu_kengaku_jyouhou/R71025.html

【お問合せ】
大田区福祉管理課 調整担当(計画)
電話 03-5744-1721

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【事前学習に!】介護の入門的研修も開催します
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
10月20日には、入門的研修も開催予定です! こちらも是非ご検討ください!

【日時】
令和7年10月20日(月曜日)午後1時30分から午後5時
【開催方法】
オンライン(ZOOM)
【定員】
先着30名
【内容】
介護に関する基礎的な知識と介護の基本を学びます。
【申込期間】
令和7年9月11日(木曜日)~10月14日(火曜日)午後5時まで
※本研修は定員になり次第締め切ります。
※研修を修了いただいた方には、後日修了証明書を発行、送付いたします。
【申込フォーム】
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=j_s5PQspQk2xiLMSP7QyoPD-Y7QhxU5Dql9Ztkvqz6dURUhETE5RWjg1RFZJVlpaMFM1TEVHV1BYVCQlQCN0PWcu&route=shorturl
【詳細ページ】
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/fukushi/kourei/kaigo-nyumon-kenshu.html
【お問合せ】
株式会社ツクイスタッフ教育事業部
電話:03-4563-0893(平日10:00~17:00)
自動音声案内※担当者より折り返しご連絡いたします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ニュース一覧に戻る
かいチャレ
かいチャレ
かいチャレ
かいチャレ
関連記事